ブランド・ヒストリー
本物を追求して
人々の幸せを創造する。
私たちは、すべての事業所において、すべての従業員が役職や職種に関係なく、
同じ理念のもと、同じ目標の達成を目指して仕事をしています。
私たちは、お客様のために本物の体操教室をつくり、
真に価値あるサービスを提供することで
人々の幸せを創り出すことを目指しています。
どんな時代でも選ばれる体操教室になれるよう
これからも新たな挑戦を続けていきます。
-
2015
山梨県富士河口湖町の幼稚園のホールで放課後の体操教室「NEO SPORTS」が誕生しました。最初は小さな教室で、8名の生徒とともにスタートしました。
創業の頃は、決して充実した設備ではありませんでしたが、子どもたちが「もっとやりたい!」「楽しい!」と感じ、自分から挑戦できる体操教室を目指して教室を運営していました。これは現在のNEO SPORTS KIDSの指導目標や指導指針として今も大切に受け継がれています。 -
2017
着実に生徒が増え、2017年には本格的に店舗展開を開始しました。富士山の麓の小さな街ですが、たくさんの生徒が通う教室に成長することができました。
その後、多摩センター校を開業し、多店舗展開を徐々に拡大しました。生徒や教室、スタッフが増えても、創業の頃から変わらないホスピタリティ精神を大切にして、お客様第一のサービスの提供を目指しています。 -
2021
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、当社でも様々な対策を強化しました。ただ、このような過酷な状況でも、業界初のスマートフォンアプリの開発やレッスンの動画配信サービスの開始、各種手続きの完全オンライン化など、新たなチャレンジをしてまいりました。
当社はこれからも創業の頃から大切にしてきたチャレンジ精神を大切にして、より価値のある体操教室を目指します。 -
2023
これまでより効果的な運動コンテンツを提供することを目的として、体操日本代表などを輩出した国内有数の実績を誇る山梨ジュニアアカデミー社との業務提携を開始しました。
指導方法などを抜本的に見直し、体操アスリートの練習方法や指導方法に裏打ちされたより効果的な指導方法に改良されました。
当社はこれからも、できなかったことができるようになる体操の素晴らしさを、たくさんの子どもたちに伝えていきます。
「できた!」が
実感できる体操教室を
目指して
私たちは、これからも体操を通して、子どもたちが前向きに挑戦し、保護者の方の生きがいを創りだすことができる本物の体操教室、本物の運動コンテンツを追求してまいります。
子どもは自ら挑戦し、「できた!」という成功体験を味わうことで、心身共に大きく成長します。ぜひ、NEO SPORTS KIDSでたくさんの「できた!」を体験してください。
