about us

会社概要

私たちの会社は社員一人ひとりが主役です。社員が変われば子どもが変わり、教室が変わり、会社が変わります。子どもの可能性は無限大。社員の可能性も無限大。会社の可能性だって無限大です。

message

社長挨拶

2015年にNEOSPORTSKIDSが誕生してから今日に至るまで、社員全員で努力し、取引先様のサポートもいただきながら少しずつ生徒や教室が増え、一歩一歩成長してくることができました。妻と二人で始めた事業も、気がつけば沢山の仲間と関係各社の皆様に囲まれて仕事ができることに感謝しています。
新型コロナウイルスが落ち着いたのも束の間、およそ30年ぶりとなるインフレの時代が幕を開けました。この激変する令和の時代にも勝ち残る企業となるために、私たちは変化に柔軟に対応していくことが求められています。これまでの常識やセオリー、業界の通説に従うのではなく、今のお客様が何を求めているのかを理解し追求し、変わり続けることが勝ち残る企業になるために重要だと思っています。

一方で変わらないこと、変えてはいけないこともあると思います。人と人とのつながりや思いやりといったことは、どんな時代であっても変えてはいけません。

コロナ禍が長く続き、人とのつながりが希薄になっている現代社会ですが、人とのつながりを大切にする企業でありたいと思っています。「仕事だからお客様を大切にする」「仕事だから同僚と仲良くする」という考え方ではなく、「真心で仕事をするから自然とお客様を大切にできる」「真心で付き合うから自然と仲間を大切にできる」といった心を持つ社員が沢山居る会社を目指します。
私は、リーダーとして、これからの厳しい時代にも立ち向かい、全社員とその家族が、明るく豊かな生活を営むことができるよう、一生懸命精進し、戦略を練り、工夫し、初心を忘れずに、正々堂々情熱溢れる経営を推進してまいります。
ぜひ私たちと一緒に、新しい時代をつくる仕事をしましょう。

株式会社NEO SPORTS
代表取締役

伊東 慎太郎

profile

    • 年齢  34歳(1991年生まれ)
    • 出身地 山梨県甲府市
    • 出身校 青森山田高等学校体育科
          九州共立大学スポーツ学部
          法政大学大学院経営学研究科
    • 家族  5児の父(三男二女)
    • 趣味  
      晩酌・旅行・サウナ・ゴルフ・野球観戦
    • 特技  日本史
    • 好きなアーティスト ケツメイシ
    • 好きな食べ物 焼き鳥
    • 好きなスポーツチーム 阪神タイガース
    • 休みの日の過ごし方 息子の少年野球応援
    • ストレス解消方法 お酒・サウナ
    • 今後の目標 
      体操で人々を幸せにすること
            従業員とその家族を物心両面で豊かにすること
            健康で長生きしたい&痩せたい
            家にマイサウナを作りたい
    • 座右の銘 初心を忘れずに

policy

私たちのポリシー

policy 01

経営理念Philosophy

本物を追求して
人々の幸せを創造する。

当社は、子どもに体操を教えるために存在しているわけではありません。当社は人々の幸せを作り出すために存在しており、当社で行われる全ての活動は、人々の幸せを創造するために行われなければなりません。
人間は幸せになるために存在しており、幸せになるために生まれてきたはずです。どのような時代も本物を追求し、子どもや、保護者様や、仲間の社員や、アルバイトスタッフみんなを幸せにする会社であり続けたいと思います。

policy 02

ビジョンVision 2030

2030年までに達成したい
5つのビジョン

1,地域で選ばれる習い事教室としてそれぞれの地域に定着化する
2,個店経営を重視して教室内の組織を活性化する
3,勤務環境の整備とキャリアアップサポートで人材の獲得と育成を図る
4,店舗拡大と新サービスの導入、付加価値の向上で収益性を高める
5,新たな事業を芽吹かせ多角化の礎をつくる

policy 03

行動指針Guide Line

ビジョン達成のための4つの指針

真心

ホスピタリティとは、上辺だけの親切心ではなく、真心で接することから生まれるものだと思います。仕事だから人に親切にするのではなく、真心で接するから自然と人に親切にできるという姿勢こそが真のホスピタリティ精神だと考え、これからも大切にしていきます。

即動

変化の激しい令和の時代に、スピードは価値だと考えています。仕事の質を高めることは重要ですが、最初から質を意識しすぎるあまり、方向性を間違えてしまうことは意外と多いと思います。仕事はお客様のためにやるもの。お客様目線ですぐに変わることのできるスピーディーな会社を目指します。

逆算

現在地から目標を見上げるのではなく、頂上から今の自分を見つめてみることが大切です。目標から今の自分を見つめ、何が足りないのかをより具体的にブレイクダウンして考えることで、着実に成果を出し成長することができると考えています。

転換

メンタルが強いとされる人は、本当はメンタルが強いのではなく、人と考え方が違うに過ぎません。同じ経験でもネガティブに捉える人とポジティブに捉える人が存在し、後者の方がはるかに多くの成果を出し、幸せで豊かな人生を築くことができると考えています。

strategy

会社の方向性を発表する「事業発展計画発表会」

当社では、年に一度、1年間の目標や計画、方針などを社長や教室長が発表する「事業発展計画発表会」を行っています。銀行や会計事務所、コンサルティング会社などのお取引先様もお呼びして、1年間の会社の方針や計画を共有しています。
社長の考え方や方向性、それに伴う教室長の計画を全社員で理解し、それを現場で実践するためのよい機会となっています。

事業発展計画書には、中長期の経営計画と1年間の経営方針、教室ごとの目標などが書かれています。言わば仕事をする上での地図と羅針盤です。この計画書を仕事の道具にして、私たちは日々教室の運営やお客様へのサービスを提供しています。

2024年度 最優秀教室賞

NEO SPORTS KIDS沖縄豊崎校

この度は、2024年度最優秀教室賞をいただき、大変光栄に思います。
沖縄豊崎校は、開校4年目となりますが、アルバイトスタッフ含め全スタッフが毎日全力でレッスン指導に励み、2024年度は生徒数を大幅に増加させることができました。今回の賞も日頃の全スタッフの努力が実を結んだものだと大変嬉しく思います。また、他校の先生方からも常日頃サポートをいただき大変感謝しております。
これからもお客様から愛される体操教室を目指して、また、県内でも他にはない、唯一のスクールを目指してさらに精進してまいります。

2024年度 最優秀社員賞

チーフ 笹本奈実

この度は、2024年度最優秀社員賞を頂き、誠にありがとうございます。
私は現在入社7年目になりますが、チーフ職に就かせて頂いてからのこの2年間は特にたくさんの成長の機会を頂きました。
チームの上に立つのではなく、チームの中心に立てるリーダーを目指して努力して参りましたが、このような賞を頂けましたのは、周りの方々の支えがあってこそだと感じております。
これからも感謝の気持ちを忘れることなく、会社の発展の為に尽力して参りたいと思います。

company

会社概要

会社名 株式会社NEO SPORTS
代表者 伊東 慎太郎
本社 〒401-0302
   山梨県富士河口湖町小立4318-1
電話番号 0555-28-7656(代表)
創業 2015年10月1日
法人設立 2020年4月1日
資本金 800万円
取引銀行 山梨中央銀行河口湖支店
関係会社 株式会社山梨ジュニアアカデミー

沿革

2015年10月

山梨県富士河口湖町の幼稚園で課外体操教室「NEO SPORTS」を創業

2017年10月

山梨県富士河口湖町に「NEO SPORTS KIDS富士河口湖校」を開業

2019年4月

東京都多摩市に「NEO SPORTS KIDS多摩センター校」を開業
幼稚園・保育所等への出張体育指導事業が発足

2020年4月

「株式会社NEO SPORTS」を設立(法人番号7090001016468)

2021年9月

スマートフォンアプリ「NEO SPORTS my coach」をApple store®およびGoogle play®からリリース

2022年1月

フランチャイズ事業が発足

2022年4月

沖縄県豊見城市に「NEO SPORTS KIDS沖縄豊崎校」を開業
埼玉県越谷市に「NEO SPORTS KIDS越谷校」を開業

2023年7月

「NEO SPORTS」を商標登録(登録第6715199号)
「NEO SPORTS KIDS」を商標登録(登録第6759058号)

2023年8月

株式会社山梨ジュニアアカデミーとの業務連携を開始
山梨県甲府市に「NEO SPORTS KIDS甲府本校」を開業

2024年10月

社員独立支援制度を制定

2025年2月

東京都町田市に「NEO SPORTS KIDS町田多摩境校」を開業

主な事業内容

  • キッズ体操教室事業

    「NEO SPORTS KIDS」というブランドで体操の指導とスクールの運営を行っています。
    それぞれの地域で一番の習い事教室を目指して、当社の熱心で優しいスタッフが、子どもたちに楽しく丁寧に体操を教えています。

  • 出張訪問指導事業

    地域の保育所や幼稚園、小学校などから委託を受けて、当社スタッフを派遣した体操指導を行っています。また、保育所や幼稚園、小学校の先生方に安全な体操指導の方法をお伝えする活動も行っています。

  • デジタルコンテンツ
    開発事業

    専用アプリ「NEO SPORTS my coach」などデジタルコンテンツの企画、販売等の事業を行っています。また、教室運営を支える様々な動画マニュアルの制作、管理等も行っており、当社では100本を超える動画のOJT教材を有しています。

  • フランチャイズ加盟校
    開発事業

    「NEO SPORTS KIDS」ブランドのフランチャイズ加盟校の開発、管理事業を行っています。独立開業や新規事業展開を目指すオーナー様に、スクールの運営やサービスの提供に関する各種ノウハウを提供し、NEO SPORTS KIDSを運営いただいております。

  • 社員独立支援事業

    「NEO SPORTS KIDS」ブランドで社員が独立開業をするための支援事業を新たに導入しました。これからの時代を見据えた従業員の多様なキャリア形成の選択肢として、独立開業を目指す従業員の挑戦を応援しています。